日本共産党品川区議団TOPへ         「こんにちは鈴木ひろ子です。」目次へ

鈴木ひろ子

こんにちは鈴木ひろ子です。

2003年6月22日発行
第192号

suzuki@jcp-shinagawa.com

無料 法律・生活相談会
日時:2024年02月22日(木)17:30~
会場:鈴木ひろ子事務所 中延2-11-7 3783-8833
弁護士さんが対応します。どんな問題でもお気軽に。


特養ホーム増設、30人学級、
乳幼児医療費助成の3項目
共産党区議団が緊急要望書を提出

 6月13日、共産党区議団は高橋区長に「区民生活守る緊急要望書」を提出しました。

 当日は区側から、高橋区長、浜野助役、中尾根企画部長が対応、共産党区議団は7名全員が参加しました。

 今回の申し入れは、選挙中の公約である

1.特養ホームの増設、
2.30人学級の実現、
3.乳幼児医療費助成の所得制限撤廃

の3項目。いずれも緊急に実現が求められているものばかりです。

 高橋区長は「要望について検討します」と述べました。


                                           区長に要望書提出し、懇談

特養ホームの入所待ちが700名超えているのに品川区は増設計画なし

 区長は「厚生労働省がすすめる全室個室の新型特養ホームは経営が赤字になる。区から一般財源を入れ続けるわけにも行かないし、とてもできない」と発言。私・鈴木は「他区では新型特養ホームを建設している。運営ができないなら制度的な問題として国に改善を迫るべきではないか」と発言しました。

乳幼児医療費助成
23区で所得制限は品川区のみに

 足立区が就学前の子どもの医療費助成の所得制限を来年度から撤廃すると発表。ついに所得制限をつけているのは品川区だけとなりました。「高額所得者というが、共働きすれば所得制限を越える。高い税負担に加え、高家賃に苦しんでいる」と改善を求めましたが、助役は「所得制限をなくす考えはない」とくり返しました。

 30人学級に関連して学力テストの結果公表問題におよび、区長は「荒川区のような公表の仕方は首をしめることになる。発表の仕方を検討している」と述べました。

区議会第2回定例会の本会議で中塚亮議員がはじめての質問をします。6月26日(木)2時30分頃からです。ぜひ傍聴にお出でください

ケアホーム西五反田(有料老人ホーム?)のモデルルームを見てきました。

 6月2日から22日までモデルルームを公開しているというので、17日に飯沼議員と見学に行きました。運営を委託されるミサワホームの職員が説明してくれました。区は私の「なぜミサワホームに委託するのか」との質問に「有料老人ホームの経験が豊か」と答えていましたが、ミサワホームが運営しているのは千葉県柏市にあるホーム1ヵ所だけとのこと。

 職員体制についても、昼間は一つのユニット9人に対して2〜3人。夜は3ユニット27人に対して1人になるとのこと。足りないところはパートで補うとのことでした。個室は22〜24u。

 利用料は、要介護5の場合、1ヶ月約30万円。利用料が高いわりに、部屋も狭く介護も行き届くのだろうかと率直に思いました。見学者から「税金を散々払ってきたのに、何でこんな高い利用料を払わないと入れないのか」との声も出されているとのことでした。

 地域の方と一緒に、21日に見学に行きます。