前のページへ戻る           日本共産党品川区議団TOPへ
飯沼 雅子



[家族]
夫とニ男
[趣味]
山歩き、書道、陶芸
[現住所]
東京都品川区
小山1-4-29

-略歴-  
1949 西五反田に生まれる。
  第一日野小学校卒業
  日野中学校卒業
  八潮高等学校卒業
  練馬保母学院卒業
  品川区立保育園(東五反田・小山台・荏原西)で保育士28年。
1999 初当選。
2019 品川区議引退。

-私の生い立ちと家族-
  1949年5月25日、浜松から上京してきた両親の営む材木屋の次女として西五反田に生まれました。実家は目黒川のすぐ横にあり、台風の際川がはんらんした事を思い出します。3人姉弟のまんなかで、親に心配をかけるようなことはあまりしない姉と弟にはさまれ、しょっちゅう父に怒られては、間に入った母親を困らせました。2002年に他界した父は、曲がったことが大嫌いな非常に厳しい人でした。母は今も健在で、稲城市の特養ホームに入っています。両親ともに共産党とは直接のかかわりはない人でしたが、狛江に引っ越したとき、日本共産党の元市議の矢野さんに影響を受けて矢野さんを市長にするための運動に夫婦で関わっていました。そうした中で、一番の理解者である母が78歳で入党してくれたときは、ものすごく嬉しかったです。

どろんこ遊びが大好きだったので、
土のひんやりとした感覚は、
私を夢中にさせます。
なぜか酒器が多いです。
緑と水、青い空があふれる尾瀬が大好き。
自然環境を守りたい。

原点の尾瀬でのこころ安らぐひととき。
(並んでいるのは夫です)
小学一年生の息子と共に始めた。
新婦人の親子書道です。
反核平和書道展には必ず出品しています。
(保育士最後の作品です)
 

-共産党と私-
  実家が夫婦で切り盛りする材木屋で、男が主で女が従という関係を目の当たりにしてきたこともあって、将来は女性が輝ける職場で働きつづけたいと思っていました。でもその当時、女性が自立して働ける職場は今ほど多くなく、看護婦か保母、どちらになるかでずっと悩んでいました。悩みぬいた挙句、子どもがすごく好きだったので、保母になろうと決意しました。日野中学校の終わりぐらいだったと思います。都立八潮高校を卒業して、練馬の保母学院に入学し、保母になるための勉強をしました。卒業後、品川の保育園に就職し東五反田、小山台、荏原西保育園を歴任してきました、この後28年間続く保母としての生活をスタートさせました。私が共産党に近づいたのは、保母としての生活を始めてからでした。働く女性の問題が、ものすごく共産党の活動と関わってくるということに気づいたこともありましたが、一番大きく影響を受けたのは、園児のお父さん、お母さんからでした。夜遅くでも何でも、子どものためならどこにでも出かけていく、今ではあたり前の産休明け保育、手づくり給食を実現。品川の保育がどんどんよくなっていく時期で、親の働く権利と子どもが健やかに育つ環境を両立させようと、父母と職員が手を取り合って運動を進めていた時期でした。そういう時期に誘われて入党しました。


1980 池田山の桜並木の下で

H保育園の子ども達と楽しい毎日。


-区議会議員への道-
  子育ては「てつなぎ」ですから、子どものための保育教育環境を整えるための運動にとって、父母と職員が手をつなぐことはとても重要でした。区民の声を聞こうとしない高橋区政は「手つなぎ」を嫌い、署名活動に規制を加えられたり、職員を減らし、問題があるのに「問題はない」として覆い隠してしまおうとする現実をかえたかった……。前回地元の議席、パイプ役を失い、又どうしても自分の地域から区議を出したいと思っていました。そして一番大きかったのは新婦人の活動でした。色々な人たちとの交流がある新婦人で、地域の人たちの声を区議会に届けたいと思いました。「区議に」という声がかかったときは、正直言って驚き、戸惑いましたが、新しい世界で、新しい生き方を模索することも自分に必要であり、それが品川に生きている人々の力にもなるならばと、清水の舞台から飛び降りる思いで立候補を決意しました。その結果、みなさんの力で当選することができ、現在に至っています。議員になって4年。行政に対して言いたいことが山ほどあります。「どうして自分たちの町なのに自分たちの意見が通らないんだ」という、区民のみなさんの声を区政に反映させられるように、これからも全力で区議の仕事を務めたいと思っています。

2002 第4回定例会での一般質問

  1. 中小企業を倒産廃業に追い込む「不良債権処理の加速」の再検討を求める。 区内業者に仕事を発注し支援を。
  2. 妊婦健康審査の無料化、保育園増設など安心して生み育てられる子育て支援を。
2001 「消費税を3%に戻せ」パレード

一番通り、パルム商店街を行く。
景気対策にはこれが一番と80名が参加。
2002 ミルポンプ放水訓練

小山一丁目町会のみなさんと。一番員が私です。
2002 国民平和大行進に参加

ノーモアヒロシマ・ノーモアナガサキ・ノーモアヒバクシャを訴え、11年間11コースを歩きとおした豊田一子さんと共に。
平和の願いを広げていきたい。特に青年に。

好きな食べ物 母の手作りババロア
好きな映画 男はつらいよシリーズ
好きな本 風とともに去りぬ
行ってみたい国 東南アジア(ベトナム)・スウェーデン
好きな言葉 一人はみんなのために、みんなは一人のために

前のページへ戻る           日本共産党品川区議団TOPへ